終了
【オンラインセミナー】コロナ禍で高まるスマートシティへの期待と東京都のスマートシティ戦略
- 開催日時:
- 2020年8月21日(金)14:00~15:45
- 会場:
- オンラインセミナー
- 参加費:
- 4,950円(税込み)
本セミナーは終了しました。
申し込みはこちら
<1>コロナ禍で高まるスマートシティへの期待~働き方・住まい・移動・個人情報に関する調査~
14:00~14:35
株式会社イード リサーチ事業本部 HCD事業部 リサーチャー 三浦 志保
コロナ禍を経験し、人々の働き方や過ごし方はどのように変わり、どのような心情の変化が起こったのか。また、住まいやクルマについて、どのような価値観の変化が起こったのか。先日イードが実施したアンケート結果からは、スマートシティへの期待を促進させるような変化が起きていることが分かりました。このパートではアンケート結果を紹介しながら、with/Afterコロナにおける住まいやクルマの新しい可能性について、また個人情報取得時の留意点について考え、望まれるスマートシティの在り方を考えます。
1.「働き方」「お出かけ」に対する意識の変化
2.「クルマ」に対する価値観の変化
3.「住まい」「街」に対する価値観の変化
4. 個人情報取得に対する意識
5. 質疑応答
<2>東京都におけるスマートシティ政策
14:40~15:45
東京都 戦略政策情報推進本部 戦略事業部 デジタルシフト推進担当課長 加藤 幹也 氏
東京都 戦略政策情報推進本部 戦略事業部 先端事業推進担当課長 松永 武志 氏
東京都 戦略政策情報推進本部 ICT推進部 次世代通信推進担当課長 向本 圭太郎 氏
東京都では、昨年12月「未来の東京戦略ビジョン」を発表しました。その中で目指すべき未来の姿の一つとして打ち出したのが、デジタルの力で東京のポテンシャルを引き出し、都民が質の高い生活を送ることのできる「東京版Society 5.0『スマート東京』の実現」です。このパートでは、スマート東京の2020年度の事業内容をテーマ別に紹介し、取組みを具現化・加速化するためにまとめられた「スマート東京実施戦略」から、東京都のスマートシティ政策にかかわる注目の施策をご紹介いたします。
1. 官民連携データプラットホームの取組み
2. スマート東京(東京版 Society5.0)の実現に向けた先行実施エリアプロジェクトの取組み
・大手町・丸の内・有楽町地区
・Smar tCity Takeshiba
・豊洲スマートシティ
3. 西新宿スマートシティ協議会の取組み
4. 質疑応答
【講師インタビューはこちらから】
主催
株式会社イード
オンラインセミナー概要
・Microsoft Teamsを使用いたします。アカウント無でもPC、タブレット、スマホなどから視聴可能です。
・セミナー中は、チャット機能を使って講師に質問ができます。
・資料はPDFにて事前にお送りいたします。
・開催前日にお申込いただいたメールアドレス宛に視聴用のURLをお送りいたします。
注意事項
・オンラインセミナーは、インターネット経由でのライブ中継ですので、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があり、また、状況によっては、講義を中断し、再接続して再開する場合があります。
・万が一、インターネット回線状況や設備機材の不具合により、開催を中止する場合があります。この場合、受講料の返金や、状況により後日録画を提供すること等で対応させていただきます。
講師
講 師
三浦 志保(みうら しほ)
株式会社イード リサーチ事業本部 HCD事業部 リサーチャー
前職では大手調査会社で実査のディレクションに従事。調査の全工程に携わりたいとイードに入社後、調査手法(定性調査/定量調査)やエリア(国内/海外)を問わず、通信サービスや自動車関連の調査を数多く手がける。消費者の心理を掘り下げる分析を得意とする。イードが運営するU-Siteでは、音声アシスタントに関する調査やコロナ禍におけるテレワークに関する調査記事なども執筆しており、好評を得ている。
講 師
加藤 幹也(かとう みきや)氏
東京都 戦略政策情報推進本部 戦略事業部 デジタルシフト推進担当課長
2001年、イー・アクセス株式会社に新卒一期生で入社し、ブロードバンドの営業マーケティングを担当し、東証マザーズ上場を経験。
2004年、ソフトバンクBB株式会社(現ソフトバンク株式会社)入社後、IPTV事業「BBTV」サービスの企画及び著作権放送分野の渉外分野を担当。2006年にはソフトバンク株式会社(現ソフトバンクグループ株式会社)社長室兼務
2008年 6月より経済産業省商務情報政策局メディアコンテンツ課に出向し技術分野からコンテンツ産業の振興を担当
2010年、ソフトバンクに帰任し、Ustream Asia株式会社出向。Ustreamのサービス企画及び著作権処理部門を担当。2011年、東日本大震災を機に社長室に戻り、ソフトバンクの自然エネルギー事業及び電力小売事業の事業推進を担当
2015年、株式会社環境エネルギー投資に入社し、電力自由化をテーマにしたベンチャーキャピタルで投資業務を担当。運用額100億円のファンドで4年間で14社(累計19億円)投資実行を行い、1社東証マザーズに上場、1社バイアウト
2019年12月東京都のデジタルシフト推進担当課長の公募に採用され、東京都の各種Society5.0(スマートシティ)政策を担当
講 師
松永 武志(まつなが たけし)氏
東京都 戦略政策情報推進本部 戦略事業部 先端事業推進担当課長
2001年 東京都入都
2017年 中央区 企画部 副参事(計画・特命担当)
2019年 東京都 戦略政策情報推進本部 ICT推進部 情報通信施策推進担当課長
2020年 東京都 戦略政策情報推進本部 戦略事業部 先端事業推進担当課長
講 師
向本 圭太郎(むかいもと けいたろう)氏
東京都 戦略政策情報推進本部 ICT推進部 次世代通信推進担当課長
2003年入都。産業労働局、水道局、法務省入国管理局、オリンピック・パラリンピック準備局、政策企画局にて公務に従事。2019年より現職。西新宿スマートシティ協議会運営、5Gを搭載したスマートポールの先行・試行設置等の業務に取り組む。
本セミナーは終了しました。
申し込みはこちら