iid イベント事業

終了

【オンラインセミナー】大手町・丸の内・有楽町と豊洲のスマートシティ

開催日時:
2020年10月27日(火)14:00~16:00
会場:
オンラインセミナー
参加費:
27,500円(税込み)

本セミナーは終了しました。

申し込みはこちら

<1>大手町・丸の内・有楽町地区スマートシティプロジェクト
14:00~14:55
大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会 スマートシティ推進委員会 委員長代理 黒田 和孝 氏

大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会は、30有余年に渉り地権者、所在企業、行政が参加する公民協調のもと、まちづくり活動を進めてきました。政府が唱える「Society 5.0」構想に対応し、本地区のさらなる国際的競争力と魅力の維持・向上及び、我が国における既成市街地のスマートシティ化のモデルとなるべく、公民協調・エリアマネジメントを通じてスマートシティ化を進めています。本講演では、国土交通省より、昨年度並びに本年度「スマートシティモデル事業」の「先行モデルプロジェクト」に選定され、また東京都より本年度「スマート東京の実現に向けた先行実施エリア」に採択された本地区の取組みを紹介します。

1. 大丸有地区について
2. スマートシティビジョンについて
3. 本年度の取組みについて:実施計画、実証実験等
4. 都市のリデザインについて
5. 質疑応答

黒田氏のインタビューはこちらから


<2>豊洲スマートシティについて
15:05~16:00
清水建設株式会社 LCV事業本部 ICT・スマート事業部 事業部長 加藤 雅裕 氏

豊洲地区は、国土交通省スマートシティモデル事業の先行モデルプロジェクトに選定されています。グリーンフィールドの残るこの地においては、「課題解決+未来志向型スマートシティ」「ミクストユース型スマートシティ」のコンセプトのもと、【職・住・遊の全ステークホルダーのQOL向上】【地域連携・地域参画による先進的まちづくり・エリアマネジメント】という目標実現に向けて、豊洲版都市OSとデータ取扱いルールを構築し、データを活用した観光・モビリティ・イート・ヘルスケア・防災など複数領域横断型サービスを実装する活動をしています。本講演では、その内容を紹介します。

1. 豊洲エリアの概要
2. 豊洲スマートシティの取組み概要
3. ロードマップ・KPI
4. 2020 年度実施テーマ
5. 資金計画・ビジネスモデル
6. 質疑応答

加藤氏のインタビューはこちらから

主催

株式会社イード

オンラインセミナー概要

・Microsoft Teamsを使用したライブ配信です。アカウント無でもPC、タブレット、スマホなどから視聴可能です。
・セミナー中は音声での会話はできません。webで質問を記入して講師に質問ができます。
・開催前日の夕刻にお申込いただいたメールアドレス宛に視聴用のURL、PDF資料、質問記入先をお送りいたします。

注意事項

・オンラインセミナーは、インターネット経由でのライブ中継ですので、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があり、また、状況によっては、講義を中断し、再接続して再開する場合があります。
・万が一、インターネット回線状況や設備機材の不具合により、開催を中止する場合があります。この場合、受講料の返金や、状況により後日録画を提供すること等で対応させていただきます。

連絡先

お問い合わせはこちらから

本セミナーは終了しました。

申し込みはこちら

講師

講 師

黒田 和孝 氏
大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会 スマートシティ推進委員会 委員長代理 

昭和58年 三菱地所入社、オフィス並びに商業施設等の企画、テナント営業、施設運営、部門統括等に従事。全日本駐車協会への派遣を経て、都市計画企画部。令和元年よりスマートシティを担当。本年4月、大丸有まちづくり協議会にスマートシティ推進委員会が設置されたことに伴い、委員長代理(兼務)。

講 師

加藤 雅裕 氏
清水建設株式会社 LCV事業本部 ICT・スマート事業部 事業部長 

昭和63年 3月 慶応義塾大学理工学部管理工学科卒業
昭和63年 4月 清水建設株式会社入社(情報システム部)
平成23年 4月 建築事業本部企画部長
平成29年10月 LCV事業本部企画管理部長 兼 医療PFI事業推進部長
平成31年 1月 現職

本セミナーは終了しました。

申し込みはこちら