終了
【オンラインセミナー】3ー5年後に生まれる車載コンテンツ市場~求められるコアシステムと産業構造の変化~
- 開催日時:
- 2022年1月27日(木)10:30~12:00
- 会場:
- オンラインセミナー
- 参加費:
- 22,000円(税込み)
本セミナーは終了しました。
申し込みはこちら
◆講師
株式会社日本総合研究所 創発戦略センター シニアマネジャー 程塚 正史 氏
株式会社バーチャルウインドウ 代表取締役 佐藤 塁 氏
多くの車両がインターネットに接続される2020年代半ば以降、自動車産業に新たな市場が生まれる。車窓へのAR表示など、車内空間のHMI機器の進化に伴って映像や音響など車載コンテンツが高度化・多様化し、コンテンツがそれ自体として取引きされる市場だ。サイドウィンドウのすぐ脇をARのチーターが駆け抜けていくなど、様々な表現が可能になる。日本総研は2022年1月から、高度な車載コンテンツを疑似体験するプロトタイプを製作し限定的に公開を始めている。今回は、VR/AR制御システムに独自の技術を持つバーチャルウインドウ社とともに、車載コンテンツ市場形成の必然性と、その際に求められるコアシステムや産業構造の変化について考える。
1.車載コンテンツ市場形成の必然性
(1)"CASE"の本質
(2)車載コンテンツの先進事例
(3)要素技術の進化とコンテンツの高度化・多様化
2.コンテンツイメージと自動車の概念変化
(1)車載コンテンツによるサービスイメージ
(2)新たな価値"DUAL MOVE"
(3)ステイクホルダーを巻き込む構造
3.求められるコアシステム
(1)車載コンテンツのプラットフォームシステム
(2)コアとなるAR表示システム
(3)車載OSに載るミドルウェアの必要性
4.自動車産業の変化の方向性
(1)新たな産業構造
(2)新たに生まれる市場規模
(3)今打つべきアクション
5.質疑応答
主催
株式会社イード
オンラインセミナー概要
・Microsoft Teamsを使用したライブ配信です。アカウント無でもPC、タブレット、スマホなどから視聴可能です。
・セミナー中は音声での会話はできません。webで質問を記入して講師に質問ができます。
・開催前日の夕刻にお申込いただいたメールアドレス宛に視聴用のURL、PDF資料、質問記入先をお送りいたします。
注意事項
・オンラインセミナーは、インターネット経由でのライブ中継ですので、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があり、また、状況によっては、講義を中断し、再接続して再開する場合があります。
・万が一、インターネット回線状況や設備機材の不具合により、開催を中止する場合があります。この場合、受講料の返金や、状況により後日録画を提供すること等で対応させていただきます。
・参加費は1名につき22,200円(税込)です。複数名で視聴する場合は視聴する人数分のお申込が必要です。
講師プロフィール
講 師
程塚 正史 氏
株式会社日本総合研究所 創発戦略センター シニアマネジャー
2005年、東京大学法学部卒業。同年、中国・上海にて流通事業ベンチャー設立・運営。
2008年、東京大学新領域創成科学研究科修士課程(国際関係論)修了。
衆議院議員事務所、経営コンサルティング会社を経て、2014年、日本総合研究所入社。
現在、創発戦略センター所属。自動車関連企業とともに「中国モビリティサービス市場研究会」「車載電池循環構造構築コンソーシアム」などの活動や、 中国企業向けの戦略検討支援プロジェクトなどを推進。
講 師
佐藤 塁 氏
株式会社バーチャルウインドウ 代表取締役
小学校からプログラミングにのめりこみ、高専で電子制御・機械工学の専門教育を受ける。東大入学後は化学の知識を吸収し、分子生物学を専攻して学位取得(理学博士)。アステラス製薬(株)にて新薬の研究開発、シリコンバレー勤務等を経て、MBAを取得。全社ファイナンス担当業務を経験後、同社経営企画部にてカリフォルニア大学バークレー校の教授たちと超小型神経チップ(医療機器)の新事業を立ち上げる。2018年にVR仲間と株式会社バーチャルウインドウを創業してからは”機械”から”分子”にいたるまで、あらゆる分野のものづくりの引き出しと、独自のXR新技術を強みに、時代を変えるコト・モノづくりに邁進中。現在40歳。
本セミナーは終了しました。
申し込みはこちら