終了
【MaaSセミナー】カーシェア×駐車場×スマートロック・バーチャルキーの最前線
- 開催日時:
- 2019年2月25日(月)13:00~17:00
- 会場:
- 新宿住友スカイルームアクセス
- 参加費:
- 32,400円(税込み)
本セミナーは終了しました。
申し込みはこちら
【開場:12:30】
【iid 5G mobilityが月1回企画する「MaaSセミナー」】
T型フォードが世界初の大衆車として量産販売に成功して以来100年、製造者中心の自動車産業が大きく変化しようとしている。モビリティビジネスの総サービス化、さらに最新の情報革新と共にスマートサービス化の流れが止まらない。我々は、移動サービスだけでなく裾野が広いモビリティビジネスのスマートサービス化もMaaSと捉えて、業界を変えようとするプレイヤーに注目する。
<1>MaaS時代のキー/車載スマートロック・バーチャルキー市場動向
株式会社矢野経済研究所 ICT・金融ユニット 上級研究員 賀川 勝 氏
13:00~13:55
スマートフォンの普及が始まって早10年。スマートフォンは人々の生活において最も重要なツールとなりました。スマートフォンは様々な機器やサービスと連携する事で付加価値を生んできたが、自動車は最もスマートフォンとの連携が遅れていたカテゴリだった。最近ではMaaS(Mobility as a service)が今後の交通手段の在り方として注目を集めているが、スマートフォンと自動車の連携は非常に重要な技術であり、車載スマートロックとバーチャルキーの技術は必要不可欠な要素と言える。
本講演ではMaaS、CASE時代の入口とでもいうべき車載スマートロック・バーチャルキー市場を解説する。
1.現状確認(スマートキー市場、MaaS関連市場)
2.国内・世界の車載スマートロック・バーチャルキー市場予測
3.車載スマートロック・バーチャルキー関連企業の動向
4.市場の展望と見通し
5.質疑応答
【講師インタビュー】
<2>駐車場が作るミライの街
IHI運搬機械株式会社 パーキングシステム事業部 プロジェクト推進統括部 理事/統括部長 村井 厚則 氏
軒先株式会社 代表取締役 西浦 明子 氏
14:00~14:55
機械式駐車場、自走式駐車場といったパーキングシステムのリーディングカンパニーであるIHI運搬機械株式会社。車を駐車するという従前の目的だけでなく、よりよい暮らしやまちづくりに貢献する「次の駐車場のあり方」と今後の展望を紹介する。
最後に、2018年末、IHI運搬機械の技術提供により開発された駐車場向けスマートゲートシステム「aQmo」について軒先社の西浦氏より解説する。
1.事業紹介
2.人、クルマ、街をつなぐ未来の世界
3.IoTを活用した新規事業領域にについて
4.スマートゲートシステム「aQmo(アクモ)」について
5.質疑応答
【講師インタビュー】
<3>クルマのサービス化時代における新たなプラットフォームとビジネスモデル
株式会社スマートバリュー Lab.Division Division Manager 上野 真 氏
15:05~16:00
CASEに代表される自動車産業の大きな変革において、自動車への価値観も大きく変化しようとしている。法人・個人向けに20,000台以上の車両に対しConnectedサービスを提供している株式会社スマートバリューが、クルマのサービス化を推進するための新たなプラットフォームをリリースする。これらを活用し、クルマのサービス化時代に生まれる新たなビジネスモデルを解説する。
1.Connectedサービスを通じたビジネスモデルの一例
2.株式会社スマートバリューについて
3.クルマのサービス化プラットフォーム
4.クルマのサービス化時代の新たなビジネスモデル
5.質疑応答
【インタビュー】
<4>移動のストレスのない快適なクルマ社会の実現に向けて
タイムズ24株式会社 タイムズカープラス事業部長 齋藤 章 氏
16:05~17:00
1991年に日本初となる無人時間貸駐車場を、2009年にはカーシェアリングサービスを開始し、いずれのサービスも日本国内において圧倒的な規模にまで拡大させてきたタイムズ24株式会社。「トメル」と「ウゴク」、両方のサービスを展開する同社が目指す、移動のストレスのない快適なクルマ社会の実現に向けた取組みを紹介する。
1.タイムズ24(パーク24グループ)について
2.カーシェアリングの現状
3.タイムズカープラスの取組み
4.MaaSの実現に向けて
5.質疑応答
【インタビュー】
主催
株式会社イード
参加費
32,400円(消費税込み)
講師
講 師
賀川 勝(かがわ まさる)氏
株式会社矢野経済研究所 ICT・金融ユニット 上級研究員
2000年4月 矢野経済研究所入社
国内・グローバルの移動体通信・スマートフォン市場を中心に調査を行う
近年はコンシューマ・エレクトロニクス機器全般(特にウェアラブルデバイス、XR(VR/AR/MR)機器・サービス、スマートフォンと連携するハードウェア)の調査・研究に取り組んでいる。
講 師
村井 厚則(むらい あつのり)氏
IHI運搬機械株式会社 パーキングシステム事業部 プロジェクト推進統括部 理事/統括部長
1988年に石川島播磨重工業入社し、以後、航空宇宙部門・財務部門・ 不動産部門・新事業部門を経たのちIHI運搬機械にてパーキング事業に従事。現在は自走式駐車場および周辺インフラの新事業を担当。自動運転やドローン、IOT技術などを活かし、 駐車場を都市インフラ施設とすべく奮闘中。
講 師
西浦 明子(にしうら あきこ)氏
軒先株式会社 代表取締役
ソニー(株)にて、海外向けAV機器のマーケティング、販売企画に従事。5年間に渡る南米駐在中、プロダクトマネージャーとして新規市場を開拓。妊娠、出産を機に起業を決意、2008年4月に「軒先」代表としてサービス開始。2017年総務省ICT地域活性化大賞 奨励賞受賞。2018年より不動産テック協会理事着任予定。
講 師
上野 真(うえの まこと)氏
株式会社スマートバリュー スマートバリューLab.Division Division Manager
2007年から同社にて、プロジェクト責任者として、Mobility IoTサービス(テレマティクスサービス)の開発を開始する。日本初のスマートフォン連動型テレマティクスサービスやATTTアワードナビゲーションクラウドサービス部門優秀賞を受賞したカーナビ機能付きテレマティクスサービスをリリースし、同社でのMobility向けIoT事業を創造。2019年、Mobilityの新たなシェアリングサービスをリリース予定。
講 師
齋藤 章(さいとう あきら)氏
タイムズ24株式会社 タイムズカープラス事業部長
1999年東京大学大学院工学系研究科修了、2014年タイムズ24に入社後、公共交通機関とカーシェアとの各種連携プロジェクトの立案・導入などカーシェアリング事業に従事、2017年3月より現職。
本セミナーは終了しました。
申し込みはこちら