終了
【オンラインセミナー】モビリティ産業におけるポストコロナの世界観を見据えた事業のあり方・つくり方
- 開催日時:
- 2020年5月26日(火)13:00~16:30
- 会場:
- オンラインセミナー
- 参加費:
- 33,000円(税込み)
本セミナーは終了しました。
申し込みはこちら
新型コロナによりエンドユーザーの暮らしが変化している。中には一時的なものだけでなく、リモートワークなど移動量が減る動き、一方でネットショッピングやおこもりフラストレーションの反動からの外出など移動量が増える動きと、中長期的にもたらすであろう変化もある。本セミナーでは、エンドユーザー視点で移動の多様化を描くと共に、それがもたらすモビリティ産業に対するインパクトや事業機会、協業の活かし方、一方で事業化推進の前提として必要なリスク耐性強化について、講義に加えてリモートならではのリアルタイムQ&Aも含めて論じる。
<1>新型コロナが日本企業に及ぼす影響
13:00-13:30
株式会社ローランド・ベルガー シニアパートナー 田村 誠一 氏
リーマンショック、東日本大震災、これまで多様な経済インパクトのあるイベントに日本は見舞われ、それを克服してきた。しかし、新型コロナがもたらした経済インパクトは、その不可逆性において従来の危機とは全く異なる。ポストコロナに確実に加速する「モノ」「ヒト」「カネ」の流れとは何か。日本企業はその流れにどう立ち向かうべきか。業界再編を見据え、各国自動車サプライヤーで進む買収防衛策。日本企業はこの動きをどう捉えるべきか。日本企業がポストコロナを生き抜くための視点を共有する。
<2>生活・仕事の仕方が変わる、移動の仕方が変わる
13:35-14:05
株式会社ローランド・ベルガー プリンシパル 山本 和一 氏
新型コロナ禍においては、外出・移動が制限され、強制的にリモートワークなど生活や仕事のスタイルを変えざるを得なくなっている。この状況を通じ、オンライン・バーチャルを活用することのメリットの浸透や、一方でリアルやface to faceだからこその意味合いや、外に出る・外出することの重要性など、日々の生活や仕事のスタイルを変えるトリガーが発生すると考えられる。このような生活や仕事のスタイルの変化をトリガーとした、移動総量や移動の目的・行き先・タイミングの多様化といった移動ポートフォリオの変化について論じる。
<3>長期的なポストコロナのビジネス機会
14:10-14:40
株式会社ローランド・ベルガー パートナー 高橋 啓介 氏
新型コロナをきっかけに、移動の仕方・移動ポートフォリオが変化すると、それによって新たに生じるビジネスもあれば、従来のやり方を変えなくてはならないビジネスも出てくる。それは、事業者のアセットの持ち方で合ったり、商品・サービスの提供方法、持つべき技術、提携するべき相手など多様な観点での変化を意味する。従来より、CASEやMaaSといった言葉が広がっているが、ポストコロナを見据えたビジネスの在り方について論じる。
※講師への事前インタビューはこちらから(画像をクリック)
<4>求められる協調型リスクマネジメント
14:45-15:15
株式会社ローランド・ベルガー パートナー 貝瀬 斉 氏
従来主に災害を想定していた日系企業のBCP(Business Continuity Plan)では、サプライチェーンをはじめとして「地域を再構築する」することによる対応を軸としていた。しかし、新型コロナが露呈したのは、グローバルで逃げ場がない新たなリスクという側面である。このように想定するリスク自体も多様化する中で対応していくには、もはや個社や系列単位でのリスクマネジメントではない。リスクマネジメントを協調領域として、競合含めて手を取って協力する方策を予め構築し、有事にすべからく実践することが重要となる。本セッションでは、日系ものづくり企業が直面するリスクの変化、それに対応するための協調型リスクマネジメントのコンセプト、具現化に向けた要諦などについて論じる。
※講師への事前インタビューはこちらから(画像をクリック)
<5>Q&A
15:25-16:30
皆様からの質問に各講師が時間の許す限りお答えいたします。
主催
株式会社イード
オンラインセミナー概要
・Microsoft Teamsを使用いたします。
・セミナー中は、チャット機能を使って講師に質問ができます。
・資料はPDFにて事前にお送りいたします。
・開催前日までにお申込いただいたメールアドレス宛に視聴用のURLをお送りいたします。
注意事項
・オンラインセミナーは、インターネット経由でのライブ中継ですので、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があり、また、状況によっては、講義を中断し、再接続して再開する場合があります。
・万が一、インターネット回線状況や設備機材の不具合により、開催を中止する場合があります。この場合、受講料の返金や、状況により後日録画を提供すること等で対応させていただきます。
講師
講 師
田村 誠一(たむら せいいち)氏
株式会社ローランド・ベルガー シニアパートナー
外資系コンサルティング会社において、各種戦略立案、および、業界の枠を超えた新事業の創出と立ち上げを数多く手がけた後、企業再生支援機構に転じ、自らの投融資先企業3社のハンズオン再生に取り組む。更に、JVCケンウッドの代表取締役副社長として、中期ビジョンの立案と遂行を主導、事業買収・売却を統括、日本電産の専務執行役員として、海外被買収事業のPMIと成長加速に取り組んだ後、ローランド・ベルガーに参画。
講 師
山本 和一(やまもと わいち)氏
株式会社ローランド・ベルガー プリンシパル
慶應義塾大学理工学研究科修士課程修了後、ローランド・ベルガーに参画。自動車、航空の分野を中心に、中長期ロードマップ作成、成長戦略、 販売・マーケティング戦略、ブランド戦略など、多様な プロジェクトの経験を有する。
講 師
高橋 啓介(たかはし けいすけ)氏
株式会社ローランド・ベルガー パートナー
慶応義塾大学環境情報学部卒業後、ローランド・ベルガーに参画。自動車、商社、鉄道など幅広いクライアントにおいて、事業戦略の立案及び、営業・マーケティング戦略、ブランド戦略の立案・実行支援に豊富な経験を持つ。顧客の”思い”を大事にした、顧客の「腹に落ちる戦略」の実現を信条に「地に足が着いた」コンサルティングを志向
講 師
貝瀬 斉(かいせ ひとし)氏
株式会社ローランド・ベルガー パートナー
横浜国立大学大学院修了後、大手自動車メーカーを経てローランド・ベルガーに参画。その後、事業会社、ベンチャー支援会社を経て、2007年にローランド・ベルガーに復職。自動車グループのリーダーシップメンバー。自動車産業を中心に開発戦略、M&A支援、事業戦略、マーケティング戦略など多様なプロジェクトを手掛ける。完成車メーカー、サプライヤー、商社、金融サービス、ファンドなど様々なクライアントと議論を重ねながら「共に創る」スタイルを信条とする。
本セミナーは終了しました。
申し込みはこちら